ありがとうございました!

8月10日よりスタートしました小山彩香さんのインターンシップは、先週24日無事に終了しました。お盆期間中の前半は宿業務に勤しんで頂き、後半をアクティビティ参加中心にプログラムにしました。おかげ様で風邪を引いたり怪我に陥ることもなく、有終の美を迎える事ができました。期間中多くのお客様との出会い触れ合いに恵まれましたこと、この場をお借りしお礼申し上げます。本当にありがとうございました。奥志賀の一番奥にあるこんな小さな宿をインターンシップ先に選んでいただき、私たち家族は大切な宝ものを得ました。これら宝ものの数々を、少しずつ生活や人生に活かしていけたら本望だと感じています。ココロの奥底から湧き出る笑顔とスマイルをいつも大切にし、明日からスタートする9月を、これまで以上に前向きに進んでいきたいと思います。小山さん、ありがとうございました!

皆さまへインターンシップ終了のご挨拶。

皆さまこんにちは、小山です。8月10日からスタートした奥志賀でのインターンシップが先週24日無事に終了いたしました。期間中は宿業務をはじめ、トレッキングツアーや他アクティビティに参加する貴重な体験をさせて頂きました。そして何よりお客様と交流した時間は一番の想い出となりました、楽しい時間はあっと言う間に過ぎ寂しい気持ちですが、ここからがスタートです!荻野さん一家からたくさんの愛情と共に、数えきれないほど大切なことを教えていただきました。この経験(時間)をこれからの人生に「活かす」ことを、ここに誓います。短期間ではありましたがブログ等を読んで下さった皆さま、本当に本当にありがとうございました。 亜細亜大学経営学部3年 小山彩香

志賀高原大蛇祭り、神事に参加してきました。

こちらは歌舞伎座ではありません(笑)。第52回志賀高原大蛇祭りの「神事」に参加してきました。さてここで問題です。わたしはどこにいますでしょうか?ラッキーなことに大蛇も一緒に収まりました。答えは次に奥志賀でお会いした際、お申し出ください。正解の方にはもれなく信州りんごジュース(缶ジュース)を差し上げます(笑)。さて、お祭りは3日間に渡って開催されました。観光客の皆さま、地元の皆さまで大変な賑わいを見せておりました。私たち4名の精鋭は、丸池ホテルさんより蓮池98会館までお練り行列の先頭集団を歩きました。出発前と到着時には儀式もあり、わたしと共に参加した奥志賀の関係者がその勇姿を披露しました。快晴に恵まれ、面の中から望む志賀高原のいつもと違う景色には驚きでしたね。来年も開催されると思いますので、8月のどこかの週末は、トレッキングやアウトドア活動を兼ねぜひ志賀高原にご滞在ください。

久しぶりに昼寝、寝心地最高でした。

午後、久しぶりにハンモックで昼寝をしました。真上にツリーテントがあるのですが、陽射しからの影絵は、ほんのり秋色に近づいていました。お盆からスタートしたインターンシップ受入れも無事に終了し、妻共々その責任感から少し解放されホッとしております。わたしも観光産業で成長させて頂き、時代と共に変わっていくツーリズムの様を学んできましたので、受入れ時のプログラムは慎重を期しました。学生さんも一生懸命なら宿の側もそれ以上でした。お互い貴重な時間に経験が蓄積されましたので、これからの人生にどうデザインを加えていくか、程よいテーマが出来たものと思います。実はわたしの母校も古くから観光学部がありまして、いつか母校の研究室とタイアップが出来たら幸せだなと感じました。さて話しは変わり本日午前中、「第52回志賀高原・大蛇祭り」の「神事」に奥志賀を代表して参加してきました。さて?どんな役回りだったかは(笑)、明日以降blog&facebookで紹介させて頂きますので、少しだけ楽しみにしていて下さい。

文化放送さんラジオ収録、爺ちゃんとの想い出。

少しだけ秋の気配を感じれるようになりつつある今日この頃です。午前中、とてもとても大切な打合せを終えまして、午後は文化放送さんのラジオ収録(宝島社・田舎暮らしの本関連)でした。文化放送さんといえば、幼少時の最高のラジオ局でした(笑)。それはプロ野球西武ライオンズの「ライオンズナイター」のキー局で、池袋から球場へ向かう直通電車から、試合開始前の放送を爺ちゃんと聞いていました。(当時西武ライオンズの大ファンで松崎しげるの歌う球団歌が大好きなガキんちょでした)今回は収録と言っても奥志賀にスタジオがあるわけでもなく、電話インタビューで行われました。久々のインタビューは少々の緊張をしましたが、パーソナリティーさんの見事な展開で無事に終了しました。文化放送さんありがとうございました!さてさて、奥志賀の朝晩の冷え込みは落ち着きを取り戻しましたが、空を見上げれば秋です。火星も少しだけ移動しているようで、星空も秋シフト?の様相ですね。

【彩香のインターンシップ日記Ⅴ】奥志賀渓谷、大滝(おおぜん)に躍動。

奥志賀渓谷「大滝(おおぜん)」へハイキングに行ってきました。駐車場に車を停め、遊歩道を進むと急な山道が現れました。ひたすら下り、道なき道を経、川を渡り水の音がだんだんと大きくなるのを感じながら大滝へ向かいました。その途中、グリーンタフという一枚岩盤を望み、またまた見どころの一つの出会いとも遭遇しました。そして息が上がるほどの険しい道をひたすら下ると、大滝へ到着しました。とても迫力があり大自然の勢いに圧倒されましたが、日常では感じる事のできない「達成感」に満ち溢れ、そのすべてを全身で感じる事が出来ました。奥志賀にこのような名所があるんだ、、、と新しい発見に出会え、またさらに奥志賀が好きになりました!みなさま是非、大滝へ足を運んでみて下さい\(^o^)/。

小山さん、表敬訪問。

何と素敵なスマイル&スマイルでしょう\(^o^)/。Sugiyama Ski & Snowsports School 杉山公信校長の元へ、インターンシップ中の小山さんと表敬訪問をして参りました。ご多忙なところ快くお時間を確保して頂き、小山さんにとっては希有な時間を送れたことに思います。夕方にお邪魔しましたが、いつの間にか夕暮れを迎え(笑)、奥志賀の空気がそろそろ秋めいてきたなと体感しました。同席させて頂いたわたしも、杉山校長との談話の中で新しい勉強をすることが出来ました。写真に写っていないわたしですが、ココロはニコニコでした。さて皆さま、小山さんが手にするTシャツは、先月森の音楽堂で開催された「小澤国内室内楽アカデミー第33回森の音楽会」の記念Tシャツで、杉山校長よりさりげなくプレゼントを受けておりました。本当にありがとうございました!

【彩香のインターンシップ日記Ⅲ】森林セラピーロード・白樺苑路。

コモモちゃんに案内係をお願いして、オードヴイー裏手にある「森林セラピーロード・白樺苑路」をハイキングしてきました。険しい道はなく歩きやすいコースというのが印象的で、スーッと深呼吸をしたくなるような木々が生い茂る中の、澄み切った空気は本当に気持ちが良かったです。太い白樺の木に触れたり、川を流れる冷たい水を触ったり、自然と触れ合いながら歩く事が出来るコースというのがとても魅力的だと思います。昼食を含め3時間ほどでゴールしました!(^^)!。時々甘えながらも、一歩一歩、力強く歩いたコモモちゃんに、みなさん大きな拍手をお願いします!\(^o^)/。さて、ウォーミングアップ出来ましたので、明日は「志賀高原トレッキング・お池めぐりコース」に参加して参ります!

カヤノ平、風景写真家さんの作品Ⅱ。

蔀真理さまより、カヤノ平の貴重な作品をご提供頂きました。カヤノ平は私たち家族が年数回キャンプに訪れる大好きな地で、こちらの作品と出会った時は、カヤノ平の匂いや静けさが瞬時に浮かんできました。奥志賀から30分程度で到着できますので、お時間ありましたら是非感じに出掛けてみて下さい。

野外で語らう、インターンシップ。

玄関下のミニデッキが、野外料理の場としてデビューしました。昨夜は小山彩香さんのインターンシップ前半を振り返る語らいの場となり、満点星空の下、有意義な時間を共有する事が出来ました。残り少ない日程となりましたが、貴重な経験をさらに積み重ねて頂けるよう家族一丸となります。最後の語らいの場は、広大なグリーンを眺めるメインデッキを予定しております。

【彩香のインターンシップ日記Ⅱ】奥志賀森の音楽堂、金管アンサンブルの響き。

金管コンサートに出掛けて参りました(^-^)。『OMF室内音楽会 森のオーケストラ~金管アンサンブルの響き~』は、奥志賀の大自然に囲まれた森の音楽堂で行われました。当日は気温がぐっと下がりましたが、冷たい空気の中で響き渡る音は、より一層深みを感じるとても素晴らしい演奏会でした。アンコールでは季節を感じさせる「赤とんぼ」が演奏され、鑑賞に訪れていた多くのお客様と共に、身体を揺らしながら演奏を全身で楽しむことができました(^-^)。明日はその余韻を受けながら、『森林セラピーロード・白樺苑路』を歩いて来ます!

ツリーテント de おひるね中。

白樺やナナカマドに囲まれながら、ヒンヤ~リと昼寝はいかがですか?今夏よりツリーテントを設営し、グリーンシーズンのアクティビティとしてお楽しみ頂いております。でも待てよ、ウインターシーズンもOKかもしれません(笑)。こちらのツリーテントはテントサイル社で、大海原の崖の上や雪原のなかのプロモ写真もありました。年間を通じ常時設営されていたら面白いかもしれませんね。よし、ウインターシーズンも頑張ってみましょう!個人的に極寒レポートが出来たら嬉しい限りです。

【彩香のインターンシップ日記Ⅰ】わたしのお気に入り、志賀高原ビール。

こんばんは!「彩香のインターンシップ日記」の連載(全6回)をスタートさせて頂きます。ご存知の方も多いと思いますが、志賀高原ビールは全部で6種類あります。クラフトビール初心者ですが、ハタチの私が気に入ったビールを紹介させて頂きます。一番のお気に入りは「ペールエール」(写真右)です。フルーティーなフレッシュさが口に広がり、とても飲みやすいビールです。苦味が後から追っかけてくる感じが好きです(^▽^)/。二番目のお気に入りは「ポーター」(写真真ん中)です。こちらは黒ビールで、苦味はそこまで強くなく芳ばしさを感じ、とてもスッキリしていて飲みやすいビールです!(^^)!。密かに女性の間では人気らしいですよ!オードヴィーでは全6種を取り揃えておりますので、皆さまも飲み比べをしてお気に入りを見つけて下さい。

今夏一番、冷えっ冷えっです。

最高に冷えました(笑)。10℃に届くか届かないかを指している温度計(am7:25)ですが、本日、奥志賀の日中最高気温は12℃前後でした。北海道の一部エリアで初冠雪とのニュースが飛び込んできましたが、奥志賀のそれはいつかなぁと、つい想像してしまいました。が!!奥志賀にはウインターシーズンの前に、最高の紅葉シーズンが待っています。貴重なグリーンシーズンはまだまだ楽しめますので、ご計画の候補地に是非組み入れて頂けると幸いです。

インターンシップの学生さん登場!

【皆さまにご紹介させて頂きます】8月10日より25日までの間、亜細亜大学経営学部の小山彩香さんをお迎えし、宿業務を中心としたインターンシップの時間を共にさせて頂いております。5月下旬初めてお話しを伺った際、こんな小さな宿に?正直なところ半信半疑な気持ちでしたが、今や私たち家族も全力で当たらせて頂いております。以下小山さんの挨拶です。「こんにちは!亜細亜大学経営学部ホスピタリティマネジメント学科3年の小山彩香です。小さな宿だからこそ出来るおもてなしや新しいことを取り入れていく大切さや難しさ、普段の生活では体験出来ない経営者側からの視点というものを踏まえ、宿泊業全般について勉強しております。残り1週間、奥志賀の大自然とお客様の笑顔、そして何より荻野一家の愛情を糧に、たくさんのものを吸収出来るよう頑張ります!」。私たち家族としては、ここ奥志賀で有意義な経験を積んで頂けたら嬉しい限りです。尚、インターンシップ後半の模様は、計6回のブログで紹介致します。志賀高原トレッキングツアーにも参加しますので明日以降ご期待下さい!

澗満滝と天の川、風景写真家さんの作品Ⅰ。

蔀真理さまより、素晴らしい風景写真を頂きました。場所は澗満滝で、「良いのが撮れたら送るから」と気さくにお声掛けを頂きました。この数日前、火星のニュースで賑わいましたが、その余韻が覚め止まぬ作品でしたのでもう本当に感動しました。今夏の志賀高原も、写真を愛する方々で賑わっております。奥志賀をベースにぜひご検討ください。

スラックライン、体感しよう!

今グリーンシーズンより「スラックライン」を2本設置しております。避暑を兼ねて体幹トレーニングを体感しましょう!こちらは中級レベルで15㍍ありますが、怖いもの知らずの娘は果敢にチャレンジしていました。もう1本は低く短いラインを設置しましたが、いやいや、甘く見てはなりませぬ(笑)。わたしのセンスではまったくお話しになりませんでした。スラックラインは世界大会が開催されるほどのメジャーなスポーツのようです。是非一度、体感してみてください!

8月2日、屋根が付きました。

テラスに屋根が付きました。屋根?いえいえ、タープです(笑)。奥志賀は標高1,500㍍ありますので、特にグリーンシーズンは紫外線対策としても屋根は必要でした。夕暮れ時は特にヒンヤ~リでして、静か~です。トンボ達も元気に飛び回り、可愛い蝶たちで賑わいを見せております。お近くにお越しの折は、お気軽にお越し下さい。