カテゴリ:2017年11月



2017/11/30
明日から12月、師走月、いよいよ奥志賀高原スキー場も12月9日(土)オープン予定です。私たち家族の11月は、連日メンテナンス全般のPDCAで、瞬く間に月末を迎えました。多数関係者皆さまの知恵と汗と行動力により、ほぼ計画通りに進捗しました事、この場をお借りし改めて感謝申し上げます。来週半ばになりますが、施設紹介に全てを掲載させて頂きます。

2017/11/27
快晴に恵まれた本日、麓より灯油配送でご足労をお掛けしました。極寒でも館内快適に過ごせるのは、吹雪だろうが灯油を配送してくれるタンクローリー運転手さんあっての事です。運転手さん、今シーズンも安全運転、安全荷卸しで宜しくお願い致します。

2017/11/25
今日の夕暮れはデッキで迎えました。様々な準備に余念がない日々が続きますが、お陰さまでやりがいある時間を送らせて頂いております。気温がとても低い為、サクサク♪キュッキュッ♬感溢れる「雪の音色」が残ります。因みにわたしは揚げ物、妻は片栗粉で意見が分かれましたが、本格的なウインターシーズンは、後者ですね。

2017/11/24
志賀第1号トンネルを抜け、第2号トンネルへ向かうこの直線から眺める「冬景色」がおススメです。個人的に人生初のホワイトアウトを体験したエリアであります。志賀高原へお越しの際、どなた様もどうか安全運転且つ、景色景観を一瞬でも感じれる、そんなゆとり運転でお越し下さい。

2017/11/23
ウインターシーズンの準備編も「その4」まできました。こちらのイラストは、館内のとある壁に記した完成イメージ図です。さてどこに何が作られるでしょうか?ヒントは、ユースホステルやバックパッカー宿で必ず見掛けるあるモノです。完成後、施設紹介に掲載させて頂きます。

2017/11/22
ウッドデッキ初の雪かきは、赤い「ママさんダンプ」に託しました。小さくても馬力はさすがでした。ギアをローからセカンドに入れると力を発揮しました(えっ!ギア付き?なわけありません)。ウインターシーズンをどう遊ぶか色々なプランがありますが、ひとつでもカタチとして表現できればと考えています。

2017/11/21
午後から快晴となり、夕方になった今は三日月がとても綺麗です。奥志賀には素晴らしい雪がたくさん積もりました。今日はほぼ終日、圧雪、除雪の繰り返しでしたが、いつも感じるのは、奥志賀の雪は本当に素晴らしいの一言に尽きます。スキーはもちろん、こうした仕事も快適なのは、雪質 が良いからですね。大自然の恵みに感謝です!

2017/11/20
粉雪が降り注ぎ、オードヴィー入口を上から望む1枚もクリーミーな感じになりました。もしお分かり頂けたらとても嬉しいのですが、砕石をかなり敷き詰めましたので、緩やかな坂に仕上がっています。ゲレンデ同様この根雪は本当に大切にしたいと思います。そして除雪のセンスです(笑)。

2017/11/17
ゲレンデ方面へ散歩に出掛けました。熊の湯スキー場がopenし、奥志賀の動きも慌ただしくなってきてます。オードヴィーのテンボは岩菅山を眺めながら、「週末はたくさん☃降ってね~」と、念じていました。日に日にせわしくなってきましたが、焦らず準備に専念しております。

2017/11/12
娘と約束を交わした「初滑り」です。といってもスキーではありません、The 青いソリ(笑)です。非圧雪これぞ奥志賀パウダースノーを、オードヴィー目掛けて楽しんでいました。そうそう、やはり雪だるまは作れません。踏みしめるこのサウンド、何とも心地よい笑顔が生まれます。

さらに表示する